居宅介護支援
介護でお困りのこと、ございませんか?
ゆっくりとお風呂に入りたい
家で寝てばかりいるので心配だ
介護用ベッドや車いすを利用したい
転ぶことが多いので手すりをつけたい
介護が大変でサービスを利用したい
認知症の方にどう接すればいいかわからない
など
住み慣れた家で安心に暮らすために、私ども居宅介護支援事業所がございます。
介護についてのご相談を承っております。
サービス案内
事業の目的
田中町温泉ケア・センター居宅介護支援事業所は、利用者がその有する能力に応じ自立した生活を送れるよう、適切な居宅介護支援を提供することを目的とします。
提供する居宅介護支援サービスの内容
- 介護に関するご相談
- 要介護認定の手続き代行
- 居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成
- 居宅介護サービス事業所等との連絡調整
- その他、病院からの退院支援や施設の入所支援など
ケアプラン作成にかかる費用
要介護・要支援認定を受けられた方は、自己負担はありません。
※介護サービスを利用する場合は、それぞれに費用が発生します。
居宅介護支援の流れ
ご相談・申込
利用者やご家族のご相談を当事業所・利用者のご自宅などご都合に合わせて承らせていただきます。
介護状況の把握
介護上の問題点、課題を把握します。
サービス担当者との打ち合わせ
居宅サービスの種類、内容を検討し、利用者、ご家族に説明の上ケアプラン原案を作成します。
ケアプランの作成
利用者ひとりひとり、ご家族に合わせたケアプランを作成させていただきます。
内容の説明を行い、同意をいただきます。
サービスの開始
随時サービス事業所との連絡、連携を取り、サービスの調整を致します。
定期的なサービス状況の確認
計画に基づき適正にサービスが提供されているか、現在の状況とサービスがあっているかを、定期的にお伺いして確認いたします。
お問い合わせ
所在地・連絡先
田中町温泉ケア・センター
〒920-0007 石川県金沢市田中町は16番地
TEL:076-253-2282
FAX:076-253-2283
※業務上、事業所を離れている場合がありますので、連絡先をお伝えいただければ、折り返しご連絡をさせていただきます。
営業日
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時
土曜、日曜、祝日、当施設創立記念日(5月15日)、お盆(8月15日・16日)、年末年始(12月30日~1月3日)は、お休みさせていただきます。