menu

デイケア利用者の活動

2025年

04月の活動 03月の活動

2024年

11月・12月の活動 10月の活動

09月の活動 08月の活動 07月の活動

04月の活動 03月の活動 01月の活動

2023年

12月の活動 11月の活動 10月の活動

09月の活動 08月の活動 07月の活動

06月の活動 05月の活動 04月の活動

2022年

11月の活動

2025年4月

花見ドライブ

今年は桜の開花の予想が早い予想でハラハラしましたが、天気にも恵まれ絶好のお花見ドライブとなりました。
皆さん満開の桜に喜ばれていました。

2025年3月

作品作り

2,3月は折り紙で水仙の花やチューリップの花、桜の作品作りをしました。
皆さんと一緒に作り、すぐ出来上がりました☆彡
デイケアの部屋がまた明るくなりました♬

2024年11月・12月

クリスマス装飾作り

11月はクリスマスリース作りをしました。リースや塗り絵の作品を展示しました☆彡デイケアがまた明るくなりました!!!

2024年もう時期終わりますね。どんな1年になりましたか?
漢字一文字で例えると、皆様は何という漢字を思い浮かべますか?
来年も皆様にとって良い1年になりますように☆彡今年1年ありがとうございました。一緒にリハビリ励みましょう!!!

2024年10月

運動レク

普段から、季節のクイズやプリント問題、身体を使ったレクリエーションをしています。今月のレクリエーションの1つをご紹介します。長い棒と紙コップを使った運動レクを行いました。
2つのグループに分かれて、時間を決めて、長い棒で紙コップを取る競争です。どうしたら取れるか考えながら皆様、頑張りました!!!日々、色々考えながら脳トレプリントや簡単な運動レクを取り入れ、職員も共に活動しています☆

2024年9月

敬老会

皆さんの健康と長寿をお祝いし、今年も敬老会を開催しました。懐かしい映像を見ながら、当時の事を思い出し会話も弾んでいました。職員からはハンカチで出来たお花とカードのプレゼントが渡されたると、「素敵ね」と喜んでもらえました。最後はみんなで、ボケない小唄を歌い、それにもまた笑いが溢れていました。

2024年8月

夏2

デイケアの壁面が利用者の作成された、ハイビスカスの花と塗り絵で夏らしくなりました。今月はリンゴ飴ををイメージしたオヤツもあり、コーヒーを飲みながら色んな話題で笑いが溢れています。

2024年7月

7月は氷室の日もあり、みんなで氷室まんじゅうをいただきました。暑い夏を乗り超えよう!!!リハビリの一環で、夏の塗り絵も少しずつ塗っていきました。きれいな作品の出来上がりです☆

2024年4月

花見ドライブ

やっと桜が咲き、楽しみにしていたドライブに出かけてきました。
天気にも恵まれ皆さんの顔もほころんで、最高のお花見となりました。
また金沢の街中を通った際には久しぶりに来たわとの声も聞かれていました。

2024年3月

鏡餅タワー積みゲーム

3月は雛祭りイベント!!ひし餅風に積み重ねていくゲームをしました!
集中しながら、牛乳パックを横にしたり、バランスをみながら積み重ねていきます♬
職員もしてみましたが、簡単なようで難しいゲームです!!( ;∀;)牛乳パックを一番高く、多く積み重ねた方は誰でしょう?
最終日には、順位が決定しました。そして、4月に向け、お花紙で桜作りに取り組み中です♬少しずつ作っています。田中のデイケアの桜はいつ頃満開になるかな?
デイケアの花見の準備に大忙しです?

2024年1月

正月遊び 旗源平

12月から利用者の皆さんと旗源平の旗を作って、1月に正月遊びで使い、盛り上がりました☆
サイコロの数によって唱え方が違います。始まると皆さん思い出したようで、「ウメガイチ!」と唱えながら、手拍子で盛り上げていましたよ☺正月遊びの1つです♪
2024年はどんな年になるかな♪

2023年12月

クリスマス

クリスマス恒例のビンゴ大会を開催した。番号が読み上げられるのをカードを見つめながら真剣に聞きいいっていました。
隣の方とカードを見せ合いながら「なかなか合わないね」などの声が聞こえていました。

2023年11月

今月のイベントは歌声喫茶でした♪

今月は歌声喫茶で、1人1冊オリジナルの歌詞の本を作成しました♪歌詞本を見ながら、懐かしい曲・好きな曲・唱歌・童謡を歌いました(^_-)-☆寒くなってきた為、笑顔で過ごせるように、美味しい物食べて、ゆっくり休んで、田中の温泉に入って、また元気に過ごしていきましょう♪

2023年10月

日々の風景

久しぶりに将棋をされる利用者の方や、釣りのゲームを楽しんだりとゆっくりとした午後の時間です。

2023年9月

敬老会

多年にわたり社会に尽くしてきた事に感謝し、歌を唄い、プレゼントを渡しお祝しました。

 

2023年8月

スマートボール大会

8月は、納涼会でした☆スマートボールゲームで得点を競いました!!!白熱しました♪最後に利用者様と職員で、盆踊りをしました♪

2023年7月

モルック大会

今話題のモルックをしました。モルックとは地面に立て並べられた複数の木のピンをめがけて、モルックという木の棒を投げ、獲得した点数を競うスポーツです。皆さん初めてのスポーツでしたが、ゲームに慣れると周りの声援もあり、白熱した試合となりました。

作品鑑賞会

カタツムリと台座の葉っぱの作品が完成して、作品鑑賞会をしました(^_-)-☆どの作品も気持ちが明るくなる作品ばかりです。また、夏の涼を感じる金魚が水槽の中を泳いでいます。
職員手作りの抹茶・黒ゴマ・きなこのわらびもちが完成です!!美味しくいただきました。

2023年6月

日々の風景Vol2

6月から365歩のマーチに合わせた曲に合わせた新しい体操のはじまりです♪365日元気に過ごせるよう頑張っています☆彡

2023年5月

作品づくり

今回は、粘土でかたつむり・折り紙で朝顔を作りました。個性の溢れる作品のできあがりです♪次回は葉っぱの台座作りをして作品鑑賞会です♪

2023年4月

花見ドライブ

毎年恒例の花見ドライブへ出掛けてきました。青空のもと満開の桜に思い出話にも花が咲いていました。
皆さんで端正込めて制作した桜は今も見ごろです???

日々の風景

正しい手指消毒が習慣づくように、皆で声掛けあいながら行っています。
元気に皆さんデイケアに通っています☆彡

2022年11月

日々レクリエーションをしておりますが、月に一度イベント行事をしています。
新しいスポーツ競技のボッチャ大会をしました。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME