メニュー

老健の施設長Dr.前田の日々のつぶやき

過去の投稿は こちら から

梅雨入りしました (2023.06.13更新)
 旧暦では立春から127日目に当たる6月11日を入梅としていますが、北陸地方では昨年より5日遅いものの新潟地方気象台は同日に梅雨入りを発表しました。梅雨の時期は蒸し暑く夜は寝苦しさを覚えます。また、黴… ▼続きを読む

地震は続く (2023.05.11更新)
 地震が続いています。能登の珠洲市を中心に大きな被害がもたらされました。私が心を痛めたのは災害に見舞われた方々に対しては勿論のことですが、軍艦島とも呼ばれる見附島が崩落したことです。昔、この地へ旅行し… ▼続きを読む

春らんまん (2023.04.10更新)
 4月は卯月、これは卯の花が咲く頃という意味だそうです。卯は卯木または空木で初夏に白い花を咲かせ生け垣などに植える落葉低木の植物です。唱歌「夏は来ぬ」でも歌われる初夏(陰暦の四月)を感じさせる花です。… ▼続きを読む

3月はエアリーフローラで (2023.03.07更新)
 3月になり暖かくなってきました。3月は卒業、卒園など新たな旅立ちの時期です。贈る人から旅立つ人へ想いを伝えることができる「エアリーフローラ」という花があります。「エアリー」は優雅、軽快なという意味が… ▼続きを読む

春よ来い (2023.02.20更新)
 二十四節気の一つである雨水も過ぎて、春の足音が近くに聞こえるようです。太平洋側では春一番の南風が吹いたとの知らせも届いています。まだ空気は冷たく感じますが、光は少しずつまばゆさを増していくようです。… ▼続きを読む

今年は干支の卯年 (2023.01.05更新)
 今年は干支で卯の年です。相場では「卯跳ねる」と言う格言があるそうで、跳躍するような年であることを期待されているようです。「うさぎは跳ねるのか」と思われる方には、「うさぎうさぎ」という童謡があります。… ▼続きを読む

勝てば称賛負ければ批判 (2022.12.02更新)
 今日はクリスマスプレゼントに期待している子供の様に朝、目が覚めました。チャンネルを回すとFIFAワールドカップでサッカーの試合が行われていてアディショナルタイムに日本がスペインの攻撃に耐えながら守り… ▼続きを読む

シャコバサボテンの花が咲いた (2022.11.22更新)
 シャコバサボテンの花が咲き始めました。けな気なこの老木は冬になると決まって緑色の扁平で角がある垂れ下がった葉の先端から豆粒のような芽を出し、少しずつゝ大きくなって行きやがてうっすらとピンク色となり、… ▼続きを読む

ネアンデルタール人 (2022.10.12更新)
 今年のノーベル賞には残念ながら日本人の受賞者はいませんでした。今回の医学生理学賞では「絶滅した古代人のゲノムと人類の進化に関する発見」に対して受賞が決まりました。人類はどの様な進化を辿り今日の繁栄に… ▼続きを読む

九月の蚊 (2022.09.05更新)
 今年は暑い日が続いたせいか庭の雑草取りをした時に、何匹かの蚊に刺されてしまいました。太陽が照り付ける場所では近寄って来ないくせに、ちょっと木陰の涼しい場所に移ると早速袖からはみ出た手首に止まりふっく… ▼続きを読む

HOME

ブログカテゴリー

分類なし
施設長

ブログカレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME