桜、ひらり
[2025.04.09]
桜は日本の春を象徴する花です。今日は花曇りの空模様ですが、桜の花も満開となり大勢の人たちが花見に出かけている様です。公園や河岸の土手沿い、学校の校庭、寺院などそれぞれに風情があります。昨年は元旦の能登半島地震や九月の豪雨被害と大変な年でしたが、今年の四月一日には全ての避難所が解消され、避難者の方々は自宅や仮設住宅へ移られたそうです。さて、能登半島地震の後でサザンオールスターズは応援メッセージとして「桜、ひらり」を作詞し歌っています。桜の花が希望に萌えてひらり風に舞っている情景を歌ったもので辛い苦しい日々が続いても、新しい春が廻って来るように希望を持って早く立ち直って欲しい意味で作られたそうです。歌の最後の歌詞に「柳暗花明」という言葉が出てきます。すなわち、暗い柳の木の下を潜り抜けると明るい花が見えてくる言う意味だそうで、希望を持って欲しいとのメッセージが込められています。私も被災された方々が復興に向かって前に向かって進んで行って欲しいと願ってやみません。