menu

施設長

父の十七回忌(2024.08.26更新)
昨日、父の墓参りと寺での十七回忌をしました。台風による影響により朝方は雨が降っていましたが 墓で住職による読経が始まると雨は止みました。陽光に草花の雨の雫が光り、それまで止んでいた蝉の声が 一斉に… ▼続きを読む

パリ五輪が開幕しました(2024.07.27更新)
 夏季オリンピックがパリで開催されました。日本とパリの時差は約7時間ですのでパリでは午後7時半ですが、日本では夜中の2時半から開会式が行われました。私は起きていたのでテレビを観ていました。パリ大会の開… ▼続きを読む

遅い梅雨入り(2024.06.24更新)
 今年は梅雨入りが例年より11日も遅く6月22日からとなりました。統計データーによれば昭和26年以降8番目に遅いそうです。昨日は大雨となりましたが、今日は晴れが戻り梅雨の晴れ間に咲く紫陽花がとても鮮や… ▼続きを読む

四月になりました。(2024.04.10更新)
昨日までの雨が止み、今日は眩しいくらいの光が射しています。でも、朝方は風も強かったせいか肌寒く感じられ桜の花びらが降り注ぐかのように散っていました。古今集の撰者で百人一首にある紀友則の和歌に「ひさかた… ▼続きを読む

桜と梅(2024.03.12更新)
 桜と梅はどう違うのでしょうか?桜と梅は花姿も咲く時期も似ています。桜の開花時期は3月~4月で梅は1月~3月であることから「梅は咲いたか、桜はまだかいな」という小唄があり、3月はちょうど重なり合う時期… ▼続きを読む

HOME

ブログカテゴリー

分類なし
施設長

ブログカレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME